会社を辞めてから約2年近く任意継続被保険者だったけど、4月から国民健康保険に切り替えた。
任意継続被保険者は、僕の場合、6月20日で2年となり、満期終了となるはずだった。
はじめは満期まで利用するつもりでいたが、ふと「待てよ」と思い、役所へ行って確認してもらった。
すると国民健康保険にした方が月の保険料が安いとわかり、あわてて切り替えたのだ。
国民健康保険は前年の所得に応じて保険料が決まるため、会社を辞めてすぐの場合は、任意継続被保険者になった方が保険料は安くなる。
保険料は会社員時代と同額だけど、全額自己負担になる。(サラリーマンは会社が半分負担してくれる)
けど、働いてなければ前年の所得はないわけだから国民健康保険の方が保険料は安くなる。
僕は会社を辞めるとき、ネットであれこれ調べたけど、どっちが安いのかわからなかったので結局、役所で調べてもらった。
会社を辞めて健康保険をどうするか迷うような場合は役所で聞くといい。
親切に教えてくれるので本当に助かる。
コメント